About セミプライベートヨガサロン PONOスタジオについて
コンセプト
痩せてキレイになる
身体が健康であることは、すべての基本です。
気持ちが落ち込んでいても、身体を動かすことで、前を向くことができます。
私は、身体を動かす仕事に長く携わってきた経験から、
健康の大切さを実感するようになりました。
身体が元気であれば、何でもできるのだ、と。
ただし、無理をして身体を動かすことはしません。
私自身がずっと身体の硬さに悩み続けてきました。
腰や肩も万全ではありません。
だからこそ、身体に悩みを持つ方でも参加できるような、教室づくりを心がけています。
無理をせず、ケガをしないことが一番大切。
そのため、一人ひとりの身体の状態と向き合い、個々のレベルに合った完成形を目指します。
ヨガを通じて、皆さまの健康づくりをお手伝いできたらと願っています。
身体を動かして、健やかな毎日を育てましょう
ご挨拶
PONOスタジオのホームページをご訪問いただき、ありがとうございます。
“PONO” は、ハワイ語で「本来あるべき姿」「本質」などの意味があります。
私はヨガを通して、真実に出会うことができました。
それは、人生の辛さも受け入れられるような、気持ちが180度変わる経験でした。
生徒の皆さんにも、ぜひその経験を味わって欲しいと思っています。
ヨガに慣れていないと、無理をして身体に負担をかけてしまうことがあります。
だからこそPONOスタジオでは、ポーズの完成形よりも、そこに至るまでのプロセスを大切にしています。
その日の身体の状態と向き合い、無理なくポーズを取れるような、細かい指導が特徴です。
またヨガだけでなく、シニア向けの健康体操教室も開講しています。
「日頃身体を動かしていない」「運動や体力には自信がない」という方こそ、ぜひご参加ください。
一緒に健康な明日を迎えましょう。
代表 武田 みどり
プロフィール

代表
武田 みどり TAKEDA MIDORI
子供の頃から勉強より体育が得意。猛勉強の末、中学校体育教諭となる。
自営業で忙しい両親の元寂しい幼少期を過ごした経験から、我が子にそういう思いをさせたくないため、結婚退職。
3人の子育て中「うつ」になり、近所の人から誘われたママさんバレーボールに熱中する。大小の大会でチーム優勝しつつ、怪我から肩と膝・腰痛が持病になる。同時期、スポーツジムでトレーナーのアルバイトをする。真面目にトレーニングしてる方々が膝腰を痛め、運動できなくなるのを、何もできずに見ていたことからもう一度、本格的にフィットネスを学び始める。40代でエアロビクスのインストラクターになる。ハードなダンスで身体を壊す。夫の保証人問題で多額の借金を返すことになり、当時は絶対やらないと思っていたヨガなら身体が楽だからレッスンを増やせる、という邪な考えからヨガインストラクターになる。
体が硬く劣等生で、ティーチャートレーニングの指導者からヨガの本質を学び、心と身体が救われ人生観が180度変わる体験をし、本格的にヨガに取り組み始める。
初めて「私、生きてていいんだ。」と自分を許せるようになった。
ポーズの練習で無理な身体の使い方から、学生時代からの膝痛、肩腱板完全断裂。痛みに耐えるのではなく、安全で効果的な身体の動かし方を模索し、様々なワークショップに出かける。2010年アイアンガーヨガと出会う。解剖学に基づいた肉体の理解と哲学で心と身体を整えるアイアンガーヨガは、的確で正しい身体の使い方で、怪我をしていても動けるヨガを体得。以後アイアンガー正式指導員の元で学び続けている。
現在は、インド伝統的医学のアーユルヴェーダに取り組むことで、体質
から自分を理解し、健康が土台の美しく若返るヨガを提案。
いつまでも美しく豊かな人生を生きるため、腰・肩・膝が痛くてもできるみどり流ヨガ整体で体の内側から輝く人々の美しさを伝える。
ヨガを行うことで心身共に元気で健康に導かれている自身の経験から
「すべての人が健康で美しく、豊かな人生を楽しめむ。」という理念のもと、豊富な経験と個人個人のレベルに合わせたヨガの指導を得意とする。
「自分で生きる」ことを楽しみたい。
指導歴30年。ヨガ歴15年年間のべ1万人以上の人にヨガ指導。
解剖学を活かした手技であるパーソナルコンディショニングでは、関節の可動域を広げ、他動ストレッチ、筋肉のリンパを流すことで動ける身体を作るコンディショニングを身につけた。
全米ヨガアライアンス認定ヨガティーチャー(RYT500)
アーユルヴェーダセルフアドヴァイザー、
JCP認定ジャパンコーチ
ACS交流個性解析士
JWI AFAA YOGAマスタートレーナー
パーソナルスポーツトレーナー、自立型プランナー2級
ウェーブストレッチインストラクター、フィットネスウォーキングインストラクター、フットセラピーインストラクター、手のひらセルフケアマスターインストラクター、JASスモールボールGボールインストラクター、ケンハラクマアシュタンガヨガ初級認定、山本正子沖ヨガ指導者養成コース終了
ホリスティクヘルスコンサルタント、インド政府公認ヨーガ療法士
健康運動指導士