アーユルヴェーダの智慧とヨガで
心に栄養を!身体にエネルギーをいっぱいに
人生を美しく改革する健康オタク
PONOスタジオ武田みどりです。
呼吸を意識的に変化させることで
心と身体の状態を変えることができます。
教室の生徒さんから
残暑見舞いを手渡ししていただきました。

ツユクサの絵手紙です。
「猛暑の後は、
大雨コロナのお見舞い申し上げます。」
と書かれていました♡
今年の6月から、ヨガクラスの参加されています。
呼吸器系の持病をお持ちなので
ヨガを選んできてくださっています。
マスク生活で呼吸が浅くなる
今や、外出する時は、
マスクを持参することは欠かせなくなりました。
マスクをしていると
どうしても呼吸が浅くなります。
慣れてくるに従い
呼吸が浅いことにも、
気が付かなくなります。
呼吸は「「息づかい」とも言います。
あなたは、今、
どんな「息づかい」をしていますか?

ゆっくりと穏やかですか?
それとも、
小刻みな浅い呼吸ですか?
聞かれるまで気が付かないのが
「呼吸」です。
「呼吸」は、
意識的にも
無意識的にも
できる唯一の体の機能なのです。
呼吸を意識的に変化させることで
心と身体の状態を変えることができます。
「呼吸法」とは、
意識して「呼吸する」ことで
心や身体の状態を改善させる方法です。
最初の一歩は、
まず自分の呼吸を「感じる」ことです。
誰もいない静かな場所で
というイメージがあるかもしれませんが、
椅子に座ってるあなたも
通勤の途中でも
電車の中でも
信号待ちの間でも
いつでもどこでも
ほんのスキマ時間にできます。
ふ~っと息を吐ききるだけで、
気持ちが落ち着いてきます。
さぁ やってみよう!
①ゆっくりとフゥーと吐いてみましょう。
②もうこれ以上吐けないというところまでいったら
力をゆるめて息を吸ってみましょう。
頑張り過ぎは、注意してくださいね。
いかがでしたか?